NYT紙は、4月23日、「IT企業、ヘイトスピーチ排除は可能か」と報じている。

 先月、FacebookのZuckerberg CEOは、有害なコンテンツの規制を求める意見記事を新聞に投稿

したが、その直後、ワシントンの共和党議員達は、「連邦憲法修正第1条を改正して、米国政府に

言論内容を規制しろと言うのか」と怒りを露わにした。

 これを受け、Facebookのロビーイスト幹部は、保守派の議員達に「CEOの主張を真面目に受け

取るな」「表現の自由に制限を課す考えはない」「規制強化は主に他国を想定しており、米国は別」

「CEOは、米国では、インターネットの自主ルールを改善することで、表現の自由や新しいものを

作り上げる企業家の自由も確保できると考えている」と、火消しに躍起となった。

 豪、英、独、印、NZでは、連邦憲法修正第1条のような表現の自由に、米国ほど大きな考慮を

払うことなく、IT企業によるコンテンツ規律の厳格化法制を実施済みだったり、今後行おうとして

いるが、米国には連邦憲法修正第1条という、他国にない難しさがある。唯一の例外は、昨年法律

が成立した人身売買広告のネット掲載禁止。

素敵なメディア研究所

当研究所は、我々の身近にあふれるTVやインターネット、スマホ等のメディアについて、人々が安心して、その便益を十分に享受できるような世界を実現するための様々な活動を行うことを目的に設立されました。

0コメント

  • 1000 / 1000