2018.06.25 02:56旧サイトから移動いたしました。これから、よろしくお願いいたします。これまでのサイト(アドレスは、ちょっと事情があって変わっておりますhttps://patrash0.wixsite.com/media-internet-tv)も当分の間は、ご覧になれますが、今後、こちらのサイトをご覧いただくようお願いします。工事中の箇所につきましては、随時、完...
2018.06.25 00:28「接続性」の地政学 -グローバリズムの先にある世界― 上下 パラグ・カンナ著 尼丁千津子、木村高子訳 原書房 2017.1.31史上初の米朝首脳会談が行われ、我が国の周辺の東アジアをめぐる政治状況の動きも激しさを増しているが、本書は、世界規模での動きを新たな地政学の観点から解説したものである。 この四半世紀のインフラ整備、規制緩和、資本市場・通信の発達によるグローバル・サプライチェーン・システムの台頭によ...
2018.06.15 00:32NYT紙は、6月14日、「司法省のAT&Tタイムワーナー買収阻止は失敗に終わる」と報じている。 火曜日、連邦裁ワシントン地区のRichard J. Loen判事は、AT&Tのタイムワーナー買収阻止の提訴を行った司法省の判断に待ったをかけ、買収を承認した。 大統領選直前の2016年10月、トランプ大統領はこの買収案件に待ったをかけ、「私が政権を取れば、断固戦う。A...
2018.06.14 00:50NYT紙は、6月14日、「0AT&Tのタイムワーナー買収承認で、今後メディア界で大型買収の可能性」と報じている。 火曜日、連邦裁ワシントン地区のRichard J. Loen判事は、AT&Tのタイムワーナー買収案件に関し、関係会社の資産分割を何も行うことなく、承認した。タイムワーナーを買収したAT&Tが、今後、Netflix、Amazon、YouTubeなどの巨大コンテンツ...
2018.06.04 00:50NYT紙は、6月1日、「GDPRを巡り、テクノロジー企業に訴訟の山」と報じている。 先週金曜日、GDPRの施行開始後48分後、オーストリアのプライバシー保護団体NOYBからテクノロジー企業を訴える訴訟が、欧州で初めて提起された。グーグル、フェイスブック、WhatsApp、InstagramがGDPRに違反し、ユーザーのデータ・コントロール権を与えていないとの理...